
セミナー情報


- リーダーのための部下に「任せる技術」
-自分でやった方が早い病への処方箋
2025.6.24 名古屋
2025.6.24 オンライン
2025.10.16 名古屋
2025.10.16 オンライン
2025.12.9 東京
- 心理的安全性と信頼関係の土台をつくる
カウンセリング型1on1ミーティングの技術
2026.1.23 名古屋
2026.1.23 オンライン

- 心理的安全性を実現するカウンセリング型コミュニケーションの技術
(オンライン)
5/7,7/4,9/3 - アドラー心理学入門
~職場で活かせる対人関係4つの条件~
(オンライン)
5/9,6/4,6/25,7/16,8/8,9/4,9/24 - 任せる技術
~自分でやった方が早い病への処方箋~
(オンライン)
5/9,6/4,6/25,7/16,8/8,9/4,9/24





新着情報
2025.4.28
【マスコミ掲載】「4月28日発行の日本経済新聞に、書籍『リーダーはアドバイスしない』の広告が掲載されました。
2025.4.28
【マスコミ掲載】ダイヤモンド・オンラインに書籍「優れたリーダーはアドバイスしない」に基づく記事が連載されました。「部下のために、あえて厳しく指導する」と言う上司がついている“危険な嘘”とは?
2025.4.26
【マスコミ掲載】ダイヤモンド・オンラインに書籍「優れたリーダーはアドバイスしない」に基づく記事が連載されました。“愚かな上司”ほど「失敗した部下」に反省を強いる。では、賢い上司はどうする?
2025.4.19
【マスコミ掲載】ダイヤモンド・オンラインに書籍「優れたリーダーはアドバイスしない」に基づく記事が連載されました。【マンガでわかる】 「アドバイスしたがる」リーダーほど、部下を育てられない“納得の理由”
2025.4.5
【マスコミ掲載】ダイヤモンド・オンラインに書籍「優れたリーダーはアドバイスしない」に基づく記事が連載されました。「親切なのに嫌われるリーダー」が気づいていない“深刻な問題”とは?
2025.3.30
【マスコミ掲載】ダイヤモンド・オンラインに書籍「優れたリーダーはアドバイスしない」に基づく記事が連載されました。ダメな上司ほど“できる風”を装い、優秀な上司ほど“無能なフリ”をする理由
2025.3.29
【マスコミ掲載】ダイヤモンド・オンラインに書籍「優れたリーダーはアドバイスしない」に基づく記事が連載されました。“優しい上司”が職場で「居場所」を失う“哀しい理由”
電話でのお問い合わせ 受付時間 10:00〜17:00(月〜金)
03-5324-2164